2020年12月26日土曜日

遠い国からきた少年/樋口有介 ★★☆ 2020/12/26

 なんとも神秘的なタイトルだが、ムエタイの達人である女性調査員を主人公としたハードボイルドもので、ピザチェーンでアイドル事業を営む男の過去がタイトルの由来であることが最後の最後でわかった。


斬死 - オッドアイ/渡辺裕之 ★★☆ 2020/12/26

 シリーズ物の途中から読み始めてしまったようで、おそらく前作での犯人であるマリクがどうだったとのエピソードが語られる。元特殊部隊の日本の警察官が米軍の犯罪捜査組織から請われてグアムで猟奇殺人事件に挑むというもの。まあ普通という感じ。


2020年12月24日木曜日

かりんとう侍/中島要 ★★☆ 2020/12/24

 かりんとうが好きなお侍さんのお話。やや優柔不断な旗本の次男坊の成長期。武芸とかだめで、どちらかというとダメ人間なのだが、芸者と付き合っているという設定がちょっと。


2020年12月23日水曜日

蓬莱/今野敏 ★★☆ 2020/12/22

 ファミコン用シミュレーションゲームを題材にしたもので、なんか古臭いなと奥付をみたら1994年の作品だった。蓬莱という国造りゲームが徐福伝説に基づいていたりと荒唐無稽な気がするが、すごい刑事らしい安積のすごさが伝わってこず、今ひとつだった。


2020年12月20日日曜日

あの家に暮らす四人の女/三浦しをん ★★☆ 2020/12/20

 善福寺川近くの古い家に住まう4人の女性たちの生活のお話で、作中で言っているように細雪っぽい感じもしてなかなかの良作なのだが、亡くなって亡霊になっている佐知の父の語りの部分が本当に余計で残念。


2020年12月19日土曜日

欲情/坂東眞砂子 ★★☆ 2020/12/17

 早紀と真奈美という二人の性に奔放な女性を巡って信夫がオロオロするという感じのお話なのだが、冒頭は官能小説のようで悪くなかったのだが、途中から平凡な感じになってしまった。早紀は胃がんで早々に死んでしまい、真奈美は結婚を繰り返す。


2020年12月9日水曜日

スタフ staph/道尾秀介 ★☆☆ 2020/12/09

 離婚した女が移動デリをやっていてと、出だしは悪くなかったのだが、アイドルの売れない頃の枕営業の証拠をもみ消すために拉致されてとか、展開がハチャメチャになってきて、なんじゃこれという感じで、最後まで読んだが正直面白くない。


太陽のパスタ、豆のスープ/宮下奈都 ★★★ 2020/12/08

 料理関係のエッセイだったら嫌だなあと軽い気持ちで手にとったのだが、婚約者から別れを切り出された女性が失恋の痛手から立ち直っていくお話なのだが、彼女の叔母に当たるロッカさんがとても素敵な感じで、長嶋有の「夕子ちゃんの近道」に出てきた瑞枝さんを思い出した。しっとり優しい感じで、今年後半に読んだ小説の中では一番良かったかなと思う。